氏 名 | 小林 綾子(こばやし あやこ) |
---|---|
職 位 | 講師 |
学 位 | 修士(保健学)(新潟大学) |
所属領域 | 臨床看護学領域(成人看護学) |
otsuka[アットマーク]niigata-cn.ac.jp |
※電子メールをお出しになるときは、[アットマーク]を@としてください。
担当科目 | 【学部】 成人看護学Ⅲ・Ⅳ 成人看護学演習 成人看護学実習 総合実習 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ 【大学院】 <博士前期課程> 成人看護学援助論Ⅰ・Ⅱ 成人看護学特別演習 |
---|---|
研究テーマ | 糖尿病患者の看護に関する研究 糖尿病予防に向けた健康教育 |
主な著書・論文 | 【論文】 大塚綾子,池田京子(2007):糖尿病患者の治療満足に影響する要因,新潟医学会雑誌,121(9),510‐516. 小林綾子(2015):降雪地域に暮らす2型糖尿病患者の冬季の運動療法実行の程度と気象状況の関係,日本慢性看護学会誌,9(2),74‐79. 山田真衣,小林綾子,永吉雅人,酒井禎子,水口陽子(2017):温泉浴と気候療法による高齢者のリラックス効果,ストレス科学研究,32,50-54. 小林綾子,山田正実,飯田智恵,武田織枝,松倉久恵(2018):家庭での減塩食の継続を目的とした健康教室の効果-健康教室終了後のインタビューから-,新潟看護ケア研究学会誌,4,58‐65. 小林綾子,山田正実,武田織枝, 飯田智恵,坂田智佳子,松倉久恵(2019):家庭での減塩食の継続を目的とした健康教室の効果-,日本農村医学会雑誌,67(5),603-609. |
主な所属学会 | 日本糖尿病教育看護学会 日本慢性看護学会 日本看護科学学会 新潟看護ケア研究学会 |
社会活動 | |
ホームページ |